多世代型・初心者歓迎バスケットボール

 

チームスポーツを生涯楽しめる社会をつくるという理念の元、活動しています。

年代やレベルに関係なくチームスポーツを楽しめて、一人ひとりにとって、人生がより豊かなものになるよう、主体的かつ創造的なコミュニティづくりを追究し続けている団体です。

※部活未経験の方がコアメンバーにいるのも一つの特徴です

 

 

こんな方に喜ばれています!

 

▶ 久しぶりに体育館でバスケをしてみたいと思い、ブランクがあってもできそうなところを探していました。
▶ 高校までバスケをやっていたが、運動不足のため好きなスポーツで汗を流したい
▶ 学生時代バスケをしていたが、年齢を考え、楽しくバスケができるところを探していた
▶ 部活やクラブチームに所属していますが、このメンバーとは違う老若男女の方々と出会い、楽しくバスケをしたいと思いました
▶ 仕事や子育てなどで、毎週必ず参加するのは難しいが気軽に参加できる場があれば!
▶ 経験問わずに、バスケットを楽しむことに重きをおいてそうな団体を探していた
▶ チームに所属するようなスタイルは年齢と生活パターン(子育て、仕事など)が合わず難しいこともあり、自分のペースで参加させてもらえる場所&年齢体力にあわせて怪我なく楽しくバスケが出来る環境を求めていた
▶ 中学生時代がバスケ部で、まれに体育館でシューティングはするが、 チームスポーツとして行いたいと思っていた

▶ リモートワーク中心で全く体を動かさなくなってしまったため、ダイエットと運動不足解消を目的に楽しくバスケができたらと思った

▶ 未経験者なのでゆる〜くみんなで仲良くやれるバスケサークルに参加したいと思ったのと、色々な人と繋がりたいなと考えていた

▶ 学生の頃バスケをしていたが、上京してきてバスケを行う機会がなかったため、気軽に参加できるサークルを探していた
▶ 小学生の頃にミニバスを経験していたが、友人が初心者なので、初心者歓迎の場を求めていた
▶ 人見知りだが、誰でも参加しやすいと書いてあったので!

▶ 先日久しぶりにバスケをやって楽しかったのだが、まわりにうまくついていけなかったので、もう少し初心者でも参加しやすいところを探していた
▶ 先日、友人と久しぶりにバスケをやったことでまたバスケを大人数でしたくなり、運動不足もかねて参加させていただきたいと思いました
▶ 普段は子育てをしていて運動する機会がありませんが、また久々にバスケがしたいと思いました。

▶ 日本代表を応援しているうちに自分でもやってみたくなった/NBAやbリーグの試合を見るようになってバスケをやってみたくなった
▶ スラムダンクの映画を観てバスケをしたくなった/ほとんど未経験だが、バスケットボールの漫画(あひるの空)が好きで興味があった。
▶ バスケットボールが好きだが、なかなか5対5でプレイできる場所がなかったのと、このあたりに友達もいないので、友達も作れれば嬉しいと思っていた
▶ 久々にバスケをやりたくなったが、怪我のないように良い汗を流したかった
▶ 初心者ですが、子供がミニバスをやっていて自分も覚えて子供達に教えられるようになりたくて参加してみたい
▶ 現在では体重の増加が激しいのですが、息子がバスケットボールを始めたきっかけで自分もやり直そうと思った
▶ 娘が小学生でミニバスを最近始めた。娘が楽しそうにバスケする姿を見て私もやってみたくなった。
▶ ダイエットを始めたのでもともと好きだったバスケでも痩せれたらなと思っていました

 

 

 

 (参加者に聞いてみました!)参加者から見たおススメしたい点は?

 

★初心者でも楽しめてかつ安心して参加できる点

 

★参加ルールが明確化されており、初めてでも安心して参加できる点です

 

★周りの方がフォローしてくれてプレイしやすい環境です。

 

★みんな気を遣ってくれるから何度シュートを外してもパスは来る

 

★試合前のアップ時間があり、ブランクのある人にとっては練習ができて助かります

 

★そんなに激しく走らないので、体力に不安がある方でも気軽に参加しやすいと思いますよ!

 

★参加メンバーが皆バスケ愛に溢れ、優しい方ばかりで、安心して参加して頂ければ。

 

★若い年代(10代の学生~20代)が、気兼ねなくプレーしているのは良いところ

 

★身体を動かすことは一番重要、自分のできる範囲でやりましょう

 

★ゆるくやりたい人もしっかりやりたい人も自分次第で楽しめると思います。

 

★あまり緊張なく参加できます。

 

★初めて参加される方でもアットホームな雰囲気で迎え入れますよ。

 

★中年になるとバスケットなどの屋内チームスポーツを楽しめる機会がなかなかありません。すでにおじさん達の憩いの場になりつつありますが性別、年齢問わず幅広く参加できるコミュニティだと思います。

 

 

参加して良かった点は?

 

★継続して参加することで、新しい知り合いや年代を超えたコミュニケーションが出来る

 

★楽しみで毎回参加させて頂き、特に同世代の方との交流が深くなり、大切な場と実感してます。同じ趣味を通じて会話が弾み年代を越えて素晴らしい時間を共有させて頂いてます。

 

★レベル関係なく、楽しくプレーができるところです。

 

★楽しく運動ができている ★体を動かす機会が増えた

 

★初回は吐きそうなくらい疲れましたが、繰り返し参加して体力がつきました。

 

★この歳でまたバスケができるとは思ってませんでしたが、こういった場を提供いただき、本当に感謝しております。

 

★ストレス発散になる、ちょっとずつ上達できた

 

★定期的に運動ができてよい

 

★年齢層も若過ぎず、今後も続けていけそうなコミュニティであるのが良い。

 

★気兼ねなく参加できる。ガチすぎないからちょうどいい

 

★楽しくバスケができる環境ができた。

 

★楽しみが増えました。

 

★色々な施設で開催したことは、新たな発見となった。以前に比べ開催回数が増えたことで、もっと上手くなりたいという気持ちが芽生えた。年相応に^_^

 

★バスケは15年ぶりに始めましたが、他サークルではついていくことができず、再開することを諦めていたところ、こちらに参加させて頂き、ブランクがあってもプレーできる点が良かったです。また、プレーできている中で改めてバスケの楽しさを感じました。

 

▶ 川口に住んでライフステージが変わっても無理なく参加出来ています。赤ちゃんが産まれて見学に気軽に見学に参加できたり、コミュニティの方と仲良くさせて頂いて地元に住んでるな。という感覚になりました。これからも長いお付き合いになると思いますし、こういったコミュニティがあることは嬉しい限りです。

 

 

その他よくある質問はこちら

 

 

 

 

 <開催概要>
◇開催日時

 

・2月9日(日)13時~15時@川口市本町

 

・2月11日(祝)15時~17時@川口市小谷場

 

・2月16日(日)19時~21時@川口市南前川

 

(おおよそ最初の20分で自己紹介とウォーミングアップ、残りでゲームをするという流れです。)

 

◇場 所:川口市内の公共施設(最寄り:川口駅または西川口駅、詳細はお申込み後に連絡させていただきます)

 

◇定員: 18人

 

◇会費: 一般の方:1200円(ネット銀行振込またはPayPay送金、Paypalクレジット決済、2日前~当日支払いの場合は1300円)、22歳以下の学生:800円

※会場使用料・道具代・スポーツ保険代・その他運営協力費として(月額ではなく都度払う金額です)

 

◇サポート団体:きゅぽらスポーツコミュニティ

 

----------------------------------------------------------

 

◇申込方法:

「申込フォーム」よりお申し込みください。

(フォームの冒頭に支払い先が書かれたURLを載せています)

 

銀行振込またはPayPay送金、PayPalクレジット決済による支払いと上のフォームからのお申込みの2つをもって参加受付完了となります。

 

----------------------------------------------------------

 

※2回目以降の方用の参加連絡はこちら

 

 

 

◇その他連絡事項
・体育館で行いますので、屋内シューズは忘れずにお持ちください。
・最低限の救急セットをこちらで用意している他、 団体としてスポーツ保険にも加入しています。

※怪我に対する治療費負担の上限は3万円となりますので、不安な方はご自身で保険に入ることをお薦めします。
・貴重品などの管理は各自でお願いします。

・ゲームの時を除いてパス交換などを極力控えるため、マイボールがある方はご持参ください